午前中、国民健康保険から近年、検査せいせいと言ってくるので、ま、無料なんで、本日は骨量検査とマンモグラフィ検査に行く。 骨量検査は初めてだけど、大丈夫だろうと思ってた。手のレントゲンなど撮ってもらった時には、「小学生なみやね」と医師に言われ、か細いのかどうなんかしらんけど、我が骨はいまだに一度も骨折なし。乳製品はある時期から「こういう日本古来でないものはやめたほうがいい」と言われ、ま、たまにチーズなんぞを食するけれど、牛乳・ヨーグルトは一切やめて、海藻、ちりめんじゃこ、大豆製品、青菜などをしっかり食べてきた、単に好きだから。で、結果は、同年代の110%、若年層平均の98%だった。よしよし! で、柘榴(ざくろ)である。午後に美容院にカットしてもらいに行き、いつもやってくれる30代の男性店長とおしゃべり。「どんな果物が好きですか?」と、まあどうでもいいような質問があって、私はいちじくとか苺とか答えているうちに、なぜか柘榴という果物を思い出し、彼に尋ねたら、見たことも食べたこともないと言う。そういや、近年、柘榴など近隣のスーパーなどでは見かけない。私の祖母は、チャキチャキの江戸っ子で、柘榴が好きで小さい頃にはよく買ってきて食べさせてくれたが、酸っぱいようなちょっと甘いような淡白な味わいは子供にはインパクトゼロだった。が、その後、「人肉の味は柘榴に似ている」と、どこかで読んだか聞いて、そういう話を彼にして、『佐川君からの手紙』って知ってるか、と尋ねれば、知る由もなく、それはパリでオランダ人の恋人を射殺してその肉を食べて話題になった人のことで、佐川くんは、その恋人の肉がとても美味しかったと言ってるのよ、とかいう話を、美容院という場所で交わしている私は何なんだと思う。「本当に美味しいんでしょうか?」「そりゃ、塩・コショウしてこんがり焼けば美味しいでしょうけど、生はどうなんでしょう?」。…ほとんど、真夏の怪談。 あなたに素敵がいっぱいありますように。 |
<< 前記事(2011/08/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/08/24) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
猫式部さんこんばんは。 |
準会員1号 2011/08/22 20:27 |
>どこかで読んだか聞いて |
じそう 2011/08/23 07:03 |
準会員1号さん |
猫式部 2011/08/23 11:29 |
ありますよ、柘榴。ウチの前庭にどか〜んと植わってます。もともとは私が小二の時、向かいのおばちゃんから貰ったもののタネをプッとその時の庭に飛ばしたもの。 |
よろづ屋TOM 2011/08/23 19:11 |
TOMさん、毎度―おおきに!です。 |
猫式部 2011/08/23 21:48 |
<< 前記事(2011/08/17) | ブログのトップへ | 後記事(2011/08/24) >> |